自分でできる便秘改善法 食事

不溶性食物繊維だけを摂りすぎると便が硬くなってしまうので水溶性食物繊維と水分を組み合わせることで、排便をスムーズにすることができます。

自分でできる便秘改善法 食事

スムーズな排便を促すには、特に朝食が重要です。寝起き後の空っぽの胃を満たす朝食は腸を刺激し、排便の習慣が身につきやすくなります。時間に余裕をもって起床し、きちんと朝食を摂ることで大腸を動かすことによって、便意を促すことができます。
また、食べているのに便がでないという人は、保水性に富んだ食物繊維(水溶性食物繊維)を摂るようにします。水溶性食物繊維は腸内で水分を吸着するため、便を柔らかくして、排泄しやすくします。特に、海藻類(コンブ、ワカメ、ヒジキ)、コンニャク、果物類などに含まれる水溶性食物繊維には、便に水分を溜める作用や腸内の善玉菌を増やす働きがあるため、便秘改善には進んで取り入れたい食品です。
少食の人やダイエットをしている人は、穀類(そば、ライ麦)、マメ類(大豆、あずき)、野菜類(ゴボウ、切干ダイコン)、イモ類、キノコ類などに含まれる不溶性食物繊維を多く摂って便のかさを増やすようにします。ただし、不溶性食物繊維だけを摂りすぎると便が硬くなってしまうので水溶性食物繊維と水分を組み合わせることで、排便をスムーズにすることができます。

腸内の水分が減少して起きる便秘の場合には水分補給は欠かせません。体内の水分が不足しているうえに大腸でさらに水分が吸収されると、便は一層硬くなり、腸の中で滞って排便しづらくなります。便を柔らかく保ち、排便をスムーズにするためには、こまめに水分補給をしましょう。また、朝起きがけに水をのむと、腸が刺激されて動きが活発になるため排便が期待できます。

健康な腸内では、乳酸菌(ビフィズス菌ほか)などが善玉菌として腸内環境を整えています。しかし、食物繊維の摂取量が低下し、動物性脂肪やタンパク質の摂取量が増加すると、大腸菌などの悪玉菌が増加して腸内細菌のバランスが乱れることも、排便を妨げる原因のひとつです。
善玉菌を増やすには、その栄養となるオリゴ糖、ビフィズス菌、発酵食品や乳製品に含まれる乳糖などの摂取が有効です。ヨーグルト、チーズ、納豆、味噌、酢、漬け物などをこまめに摂って、善玉菌と悪玉菌のバランスを整えましょう。

▽自分でできる便秘改善法 食事 のキーワード

▽次の記事、前の記事

腸内細菌 善玉菌と悪玉菌 | 自分でできる便秘改善法 日常生活

下痢(げり)便秘(べんぴ)おなかSOSドットコム:新着記事

主な病原微生物性食中毒の症状と鑑別 2
低温で増殖するリステリア属、エルシニア属と並んで、真空パック内で増殖可能なので食品衛生の観点から重要な微生物です。
主な病原微生物性食中毒の症状と鑑別 1
食中毒の症状から原因食材や病原微生物を特定できる可能性があります。
食中毒の主な症状とよくある誤解
病原性微生物による食中毒の主な症状には以下のものがあります。
下痢とギランバレー症候群の関連
ウイルス感染や細菌感染などがきっかけとなって、本来は外敵から自分を守るためにある免疫のシステムが異常になり、自己の末梢神経を障害してしまう自己免疫であると考えられています
糞便移植療法 FMT
糞便移植療法(fecal microbiota transplantation:FMT)は、健常者の便を患者の腸内に投与することで患者の腸内フローラを正常化させることを目的とした治療法です。
感染症に対するプロバイオティクスの効果
プロバイオティクス(probiotics)は「十分な量が投与された場合、宿主に健康上の利益をもたらす生きた微生物」と定義されます。
大腸癌検診で癌が見つかり・・検査結果
便秘や痔、生理でなく2日とも便潜血が陽性だったら、早めに大腸内視鏡検査を受けるべきです。早期に見つかれば内視鏡的切除術で処置することができます。
大腸癌検診で癌が見つかり・・内視鏡検査
検査着に着かえます。お尻の部分に穴の開いた紙パンツとガウンのような検査着です。検査台の上に横向きに膝を抱えるような姿勢になります。
大腸癌検診で癌が見つかり・・
職場の健康診断で大腸癌検診(免疫学的便潜血2日法)で2日とも便潜血が陽性となりました。
プロバイオティクスの健康予防効果とは
プロバイオティクスは、「ヒトに健康効果をもたらす生きた微生物」と定義されます。ヒトの正常な腸内常在菌の維持と調節に重要な機能をもっており、さまざまな機能研究がなされています。

Valid XHTML 1.0 Transitional Valid CSS! Lint